1:2017/09/01(金) 23:37:58.83 ID:
ドイツ車の信頼が大きく地に落ちた理由 (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170828-00010001-newsweek-bus_all
8/28(月) 11:58配信

<ドイツの大手自動車メーカー5社の不正となれ合いが発覚。国家の誇りとも言える産業を傷つけている>
このところドイツは国際的な影響力を高めているが、その究極の基盤は国の経済力だ。もっと具体的に言えば、ドイツの自動車会社の強さだ。

ドイツの失業率は10年の7%から4.1%にまで低下した。その大部分は、ダイムラー、BMW、そしてアウディとポルシェを傘下に収めるフォルクスワーゲン(VW)の記録的な業績のおかげだ。

ドイツの戦後のアイデンティティーは、主に大手自動車会社によってつくられた。「ドイツ製」というラベルは、卓越した品質を象徴してきた。しかし今、自動車業界の技術と倫理の信頼性、そしてその延長にあるドイツ経済全体の堅実性が疑問視されている。国内外の消費者は、ドイツ製品の信頼性を疑っている。ドイツにとっては、アイデンティティーに関わる問題だ。

15年9月、VWの車1150万台がディーゼルエンジンの排ガス規制を不正に擦り抜けたことが発覚し、津波のような不安を呼び起こした。

VWはアメリカで、この違法行為に対する高い代償を支払っている。裁判所の和解金と罰金は210億ドルを超えた。しかしVWのスキャンダルは、氷山の一角でしかないことが分かった。

7月22日、ドイツの週刊誌シュピーゲルは、VW、BMW、ダイムラー、アウディ、ポルシェがドイツの産業史上最大級のカルテルを90年代から結んでいたと報じた。

この大手5社は06年以降、情報を交換し、部品供給業者に圧力をかけ、主要コンポーネントの技術仕様を擦り合わせていた。ディーゼル排ガス規制のごまかしでも協力関係にあったようだ。

ドイツの自動車メーカーは温室効果ガス排出規制の厳格化に対応して、温室効果ガスの排出が少ないディーゼル技術の開発を進めた。同時に発生する有害な窒素酸化物は、十分な大きさの尿素タンクを装備すれば排気から除去できる。だがコストとスペースを節約するため、大手5社は容量が小さくて排気量を基準内に抑えられないタンクを多くのモデルに採用することに合意していた。
2:2017/09/01(金) 23:38:03.76 ID:
繁栄だけを追い求めて
自動車業界のなれ合いを暴いたシュピーゲルの記事は、戦後ドイツの厳格な品質と競争の追求というイメージを打ち破り、大きな衝撃を与えた。

今日、ドイツの自動車企業は品質と信頼性を生かし、新市場での販売を拡大している。VWグループの中国での売上高は08~16年で100万から400万台と4倍になり、世界最大の自動車メーカーとなった。

最近のドイツ自動車産業の好業績は、東西統合の苦難の後、ドイツが品質を高める努力を通じて繁栄への道を歩み始めた証しに見えた。だが今、ドイツ人は自動車産業が常になりふり構わず成功を追い求めてきただけではないかと考えている。

このスキャンダルの背後には、根深い問題が潜んでいる。環境規制が厳しくなるなか、競争相手の日本やアメリカ、中国がハイブリッド車や電気自動車を有望視する一方、ドイツ勢だけはディーゼルという古い技術に絶大な信頼を置いている。その根本的な理由は分からない。

だが、ドイツ自動車業界が掲げてきた信頼という看板の裏側は見えた。安定と引き換えならば、違法行為にも手を染めてしまうようだ。

戦後の安定の象徴であるドイツ車は、国内外で価値を失い始めている。この傾向が自動車部門の将来に与える影響は、まだ分からない。

From Foreign Policy Magazine
9:2017/09/01(金) 23:56:50.76 ID:
メルセデスがF1で勝ちすぎてるのも不正だろ
12:2017/09/02(土) 00:00:26.33 ID:
>ドイツ車の信頼が大きく地に落ちた理由

提灯記事を書くクソ野郎がいるからだろw
16:2017/09/02(土) 00:24:19.12 ID:
そもそも信頼性があったのかと小一時間
18:2017/09/02(土) 00:30:52.98 ID:
タイトルに「地に落ちた理由」とあるのに
「その根本的な理由は分からない。」
「この傾向が自動車部門の将来に与える影響は、まだ分からない。」

何だこの記事は
19:2017/09/02(土) 00:31:01.75 ID:
欧州車はストレートだけでなくコーナリングも優れてるから
金に余裕ある人には人気あるんでしょ
その代わり欧州車は、日本だと湿気ですぐやられるという欠点もある
結果として売れなくなってしまう
22:2017/09/02(土) 00:42:47.62 ID:
偽装 ハリボテ 低性能
32:2017/09/02(土) 01:12:57.07 ID:
 
ユダヤの陰謀 + ドイツの欺瞞
34:2017/09/02(土) 01:28:19.65 ID:
ベンツは見なくなったな
42:2017/09/02(土) 04:31:02.08 ID:
>主要コンポーネントの技術仕様を擦り合わせていた。
まったく問題ないと思うが
43:2017/09/02(土) 04:59:30.40 ID:
タカタなどの無能がミスして欠陥したのと

性能が足りたいのわかってて故意に偽装したのは扱いがちゃうだろ

過失と故意犯の差だ

三菱自もダイムラー傘下にならなければごまかさなかっただろうに
50:2017/09/02(土) 06:19:51.57 ID:
2005年のゴルフに乗ってるけど、10万キロ越えたあたりからポロポロと細かいところが壊れてくるんだよなー
ドアロックが動かなくなったり、ウォッシャーのポンプが壊れたり、、
51:2017/09/02(土) 06:22:01.27 ID:
元々高性能で低品質だとは聞いていた
57:2017/09/02(土) 07:09:49.32 ID:
国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある

国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分

国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当

国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス

国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的

国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分

国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい

国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト

国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ

国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない

国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧

国産車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌

国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:楽しい車

国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車

国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?

国産車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ

国産車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い

国産車排気音大:うるさい.        外車排気音大:やる気にさせる

国産車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性

国産車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然

国産車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない

国産車アイドリング:振動が酷い    外車:車の鼓動が体に伝わってくる 

国産車ディーゼル:欧州から見ればポンコツ 外車:クリーンで素晴らしい

国産車EV:周回遅れ    外車:時流に乗ってる
79:2017/09/02(土) 09:51:55.22 ID:
>>57は興味深い。
日本人が舶来モノに弱いのは、提灯記事の誘導によるところが大きいのか。
245:2017/09/03(日) 14:55:21.49 ID:
>>57
日本車批判はいいけど、こんだけ項目ビッシリ打ち込んでおいてほとんどが個人の感想で草
63:2017/09/02(土) 08:18:01.02 ID:
ドイツ車には二度と乗らない
故障が多くて金が掛かりすぎる
クソだわ
64:2017/09/02(土) 08:21:14.88 ID:
宣伝が上手で、それに踊らされる阿呆が信仰してただけで
実際は日本車に対して高い関税かけないと守れないボロ車だからなw
65:2017/09/02(土) 08:25:48.09 ID:
外車に関税なんて初耳だ
もっと詳しく教えてくれよ
69:2017/09/02(土) 08:41:51.91 ID:
>>65
ドイツ、というかEUは日本車に対して
10%もの関税をかけて自国のクルマを守ってる
ま、これから7年掛けて撤廃するって話になったけどな
106:2017/09/02(土) 11:21:09.13 ID:
>>69
7年後には内燃機関の自動車はEU域内で新車販売禁止かもしれないしね。
あるいは,関税撤廃すると言ったのは内燃機関の自動車だ,EVは別カテ
ゴリーだから関税を課すとか言い出すかもよ。
81:2017/09/02(土) 10:00:58.02 ID:
昔っから故障だらけのくせに信頼性www

「今は壊れにくい」

このセリフに2度もだまされて パサート⇒ポロと買ってどちらも悲惨な目にあった。
しかも必ず保障期間が切れてから。

その反動で今はトヨタばかり(しかも必ずマイチェン後)。
83:2017/09/02(土) 10:15:57.82 ID:
国土交通省のテスト結果を見ると、BMWはマツダほどじゃないけど、ディーゼルのNOxが少なかったよ。マツダより良いところもあった。

メルセデスはBMWよりだいぶNOxが多かった。ただ、マツダを除く国産車よりは結果が良かった。

VWはテスト結果が無かった。探し切れなかっただけかもしれないが。
いずれにせよ、不正がすでに明らかにされているVWに、傷口に塩を塗りこむようなことをしても無意味なのだろう。
89:2017/09/02(土) 10:40:59.68 ID:
最近のドイツ車は夜間の内装の照明が良いよね、アンビエントライト。
こんなの日本車の方が得意そうだがぜんぜんやる気ないね。
これだけでも多少高くてもドイツ車一択だわ。
92:2017/09/02(土) 10:47:32.90 ID:
ここ最近の2chの風潮として
アンチ・ドイツ、アンチ・イギリスみたいな空気が強くなってきたね
ここ最近になって急に強まったのはなぜだろうね?

相変わらずアメリカだけは「トランプ最高」
やっぱアメリカだよね、みたいな書き込みが多いけど
99:2017/09/02(土) 11:05:01.33 ID:
アウディA3またはA4買おうか検討しています
国産大衆車の内装やらコストダウン痕跡が目に見えてしまい知人の新車アウディが
羨ましく思えているのかもしれません

年間走行1万㌔弱くらいで10年は乗ろうと思いますが、走行系や燃料系統のトラブルは
頻発しますか?センサー故障の報告はネットでみかけますが…
101:2017/09/02(土) 11:06:03.49 ID:
>>99
国産大衆車は相対的に安いんだからコストダウン跡あって当たり前でないかい
114:2017/09/02(土) 11:30:10.54 ID:
>>99
電装は恐らく壊れまくるよ
ドイツ車というよりBOSCHが糞過ぎなんだが
134:2017/09/02(土) 13:54:41.52 ID:
とにかく日本のマスコミには専門知識を持つ記者がほとんどいない
分からない事を分かったふりした嘘記事ばかり
135:2017/09/02(土) 15:00:18.48 ID:
実際日本でアメリカ車を買う方が断然高い。
フォードやダッジのSUVやスポーツ型だと現行モデルは700万円クラスもある。
アウディBMWなどドイツ車は安い。
139:2017/09/02(土) 15:24:39.97 ID:
>VWグループの中国での売上高は08~16年で100万から400万台と4倍になり、世界最大の自動車メーカーとなった。

たった8年で売り上げが4倍!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
中国様に逆らえるわけねえわ
かつてベンツの利益の7割が日本とか言われた時代もあったのに・・・
149:2017/09/02(土) 16:16:27.93 ID:
>>139
ドイツ車ほんと多いんだよなぁ
バブルだからどんどん買うんだろうな
146:2017/09/02(土) 16:10:56.85 ID:
それでもドイツ車が良いです
デザインだけでも欧州車選びます
日本車は信頼性ありますが魅力がありません
どうしてあんなデザインの車しかできないのでしょう?

スバルはいい車作っていますがデザインが残念過ぎます
トヨタのクラウンアスリートとかミニバン、プリウスは大いなる勘違いでしょう
レクサスのスピンドルグリルはフロントヘビーで全体とバランス取れていません。
153:2017/09/02(土) 16:33:06.93 ID:
VWの寺は潰れた。
ベンツとBMは以前にもましてガッラガラ。
ドイツの害車すれ違うたびにナンバーとドライバーのアホ面拝ませてもらってるわ。
173:2017/09/02(土) 20:12:57.52 ID:
ドイツを信じて痛い目にあったじゃないか>日独伊三国同盟
200:2017/09/02(土) 23:09:16.29 ID:
>>173
日独防共協定でドイツが中国から撤退するとき、日本に中国を
渡さないで済むよう蒋介石にゲリラ戦のレクチャーをわざわざ
やってからドイツが引き揚げたことで日中戦争が長引きかされ
日本の国力低下を招いたぐらいだからなぁ。
201:2017/09/03(日) 00:20:02.80 ID:
>>200
ゲリラ戦は毛沢東の軍だろ。
蒋介石は正規軍なんだしw
ドイツが中国に武器を売ってたのは事実だけど。
174:2017/09/02(土) 20:18:00.60 ID:
まあドイツの言う事を信じて痛い目に会うのは日本の風物詩
何度痛い目にあっても何故か懲りない
脚気とかもドイツ寄りの学者のせいで何十万人殺したか
186:2017/09/02(土) 21:32:46.19 ID:
日本だけじゃないだろ
世界中の成金がドイツ車好きじゃなければレクサスがもっと売れるはずだ
188:2017/09/02(土) 21:35:44.19 ID:
>>186
その根拠のない自信はどっから湧いてくるんだ?
195:2017/09/02(土) 22:07:16.68 ID:
>>188
北米、欧州、中国あたりの高級車の販売台数を見れば一目瞭然だろ
203:2017/09/03(日) 01:05:06.35 ID:
フランス『電気自動車じゃないとアカンっつーてドイツ車締め出したろ(ルノー経由で日産の技術も手に入るし)』
イギリス『おっ、それいい考え!』
フランス『ドイツはカルテル結んでインチキ働いてヨーロッパの大気汚染に拍車掛けたんだから、そうやって不正に得た利益をEUに返すべきだよな』
スペイン『そーだそーだ!』
イタリア『そーだそーだ!』
ギリシャ『おかわりちょーだい!』

こんな感じになるかもね。
205:2017/09/03(日) 02:40:36.54 ID:
ヨーロッパなんか環境保護面で進んでいそうなのに
なんで電気自動車に進まなかったのかな
開発費がかかるからヨーロッパの自動車会社がいやがった
それにあわせてヨーロッパ域内のルールも調整した
そういうことなのかな
212:2017/09/03(日) 09:19:36.09 ID:
英仏は、2040年までに内燃機関搭載の新車販売を禁止することを表明。
しかし、電気自動車の電池が大々的に革新されるかが疑問。

その頃でも内燃機関は存続し、トヨタのPHVが主流と予測する。
213:2017/09/03(日) 09:30:09.99 ID:
>>212
英仏は2040年でもHVを禁止なんかしないけど。
何のことを言ってるの?
220:2017/09/03(日) 12:01:58.64 ID:
>>213
英政府が正式発表、2040年ガソリン車とディーゼル車を販売禁止へ
2017年7月27日(木)10時36分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/2040-2.php

英国のゴーブ環境相は26日、ガソリン車とディーゼル車の新規販売を2040年から禁止すると正式発表した。
・・・
231:2017/09/03(日) 12:50:34.40 ID:
プリウスが出た時って
ドイツは思ってた以上に脅威に感じたんだろうな
252:2017/09/03(日) 15:27:26.88 ID:
メーカーが悪いのかボッシュが悪いのかどっちよ
254:2017/09/03(日) 15:36:25.72 ID:
結局、独逸は業界ぐるみ、国ぐるみで、排ガス不正、燃費不正をやっていたんだろう
もっとも、日本を含めて ベンツ/BMW買う奴は 環境や燃費で買っているわけじゃないけど
それなりに、影響は有るよね
EVにシフトするみたいだけど、独逸、日本、アメ、支那 のどこが勝つかは闇のなか
PCと同じく日本か支那が勝つんじゃないの
264:2017/09/03(日) 16:14:00.77 ID:
で、これから外車はフランス車の時代なの?
270:2017/09/03(日) 16:30:08.10 ID:
外車乗りの大部分は見栄
271:2017/09/03(日) 16:32:30.41 ID:
機械物は当り外れが大きいからね~
日本車は生産管理がしっかりしてて外れの率は少ない
ドイツ車もドイツ本国製造時代は良かったが
今はベンツが南ア、BMWがどこでしたっけ?
製造がドイツ国外で労働者の質が低い