1:2016/07/23(土) 17:37:44.00 ID:
労働総研が国税庁の民間給与実態調査(2014年)をベースに、時給1000円以下と1500円以下の就労者数を推計したうえで、
最低賃金を時給1000円に引き上げた時の経済効果を試算したところ、消費需要は1兆8500億円の増加、雇用も18万6300人増えると22日までに発表した。

 時給1500円にした場合では消費需要増加額は12兆1000億円、雇用は122万300人増えるとしている。
雇用については、消費増で拡大する国内生産に対する労働量を残業などでカバーしないことを前提に算定している。

国税庁の民間給与実態調査では就労者5617万8000人のうち、年間賃金が100万円以下の人が985万5000人、100万円以上200万円以下が859万人、200万円以上300万円以下が895万人と300万円以下の人が就労者全体の48.8%を占めている。
事業所規模5人以上の労働者1人の平均年間総実労働時間(全国平均、2015年)が1735時間だから、時給1000円で計算すると年間173万5000円。1500円計算で年260万1000円。
この計算から時給1000円以下の就労者は1626万人、1500円以下でみると2399万人いることになる。
時給を1000円にすることで、1626万人に収入増の効果が図られ、1500円では2399万人に効果が期待できるとしている。(編集担当:森高龍二)

http://www.zaikei.co.jp/article/20160723/318265.html
24:2016/07/23(土) 17:57:50.14 ID:
>>1
もうアメリカみたいな雇用制度にした方がいい
双方が自由に雇用契約の解除ができるようにしろよ
アメリカみたいに給料2か月分払って、
当日解雇できるようにすれば、
もう少し気楽に人も雇えるし、
派遣も必要ないんだからさ
316:2016/07/23(土) 22:15:06.11 ID:
>>1
会社の倒産が増えるでしょ
3:2016/07/23(土) 17:40:51.21 ID:
で、その賃金の原資は?
4:2016/07/23(土) 17:40:54.60 ID:
時給上がると雇用減る話は嘘なのか
5:2016/07/23(土) 17:41:48.23 ID:
人件費高騰で中小零細企業、フランチャイズ加盟者が激減
→仕事ができる場所も激減
→時給を下げないと雇ってもらえない

需給の関係は物販ばかりじゃない
7:2016/07/23(土) 17:43:20.15 ID:
これで給料払えない会社や業種もたくさん出て潰れるとこが出てくるんじゃない
 
11:2016/07/23(土) 17:43:50.27 ID:
時給800円で扶養の範囲内だと年間1287時間働ける
時給1000円で扶養の範囲内だと年間1030時間しか働けない
これのどこが雇用を生み出すことになるのか
21:2016/07/23(土) 17:56:52.07 ID:
>>7
潰れたら採算の取れる効率のいい新企業が登場する
ゾンビ企業だらけの末期ガンじみた現状よりはマシ
>>11
1人頭の労働時間が減れば雇用数は増えるんじゃ?
給与増で消費が増えるから、供給が増えて雇用が増えるのは当たり前の理屈だし
16:2016/07/23(土) 17:51:22.11 ID:
雇用が増える理屈がわからない。
普通は減ると思う。
101:2016/07/23(土) 19:06:07.63 ID:
>>16
Fラン、中卒は書き込むな。
33:2016/07/23(土) 18:11:33.72 ID:
トヨタの期間工が1200円だからそこまでは上げられるだろ
国際競争に影響が無い
162:2016/07/23(土) 20:16:18.81 ID:
>>33
ソレはトヨタ本体の時給、下請けでネジやワイヤーを作っている会社は最低時給しか払えないんよ、本社からコストダウンを言ってくるからね、
34:2016/07/23(土) 18:13:30.00 ID:
田舎じゃ仕事ないよ
40:2016/07/23(土) 18:18:27.09 ID:
それで失業者が増えたとしても
適正な賃金に戻してプラック企業も淘汰したほうがいいよ
生産性も悪いし人も育たないからどの産業もボロボロじゃん

ブラック思想が蔓延していて
労働環境がまともに整っていない日本で外国人労働者を受け入れるなんて治安を悪くするだけに思える
労働力不足といっても
労働集約型の賃金の安い分野が中心で(製造、介護、サービス業)移民を認めると技術のある高級労働者よりも
低賃金で働く単純労働者が大挙しておしかけてくるから治安が悪くなる
41:2016/07/23(土) 18:19:03.31 ID:
まあ東京だと違和感ないけど、家賃が東京の3分の1の田舎も
同じだと違和感あるわ。
51:2016/07/23(土) 18:23:49.60 ID:
>>41
今、大企業は都心も田舎も、同一賃金のとこ多いからな。
53:2016/07/23(土) 18:26:08.53 ID:
>>51
勤務地調整手当てとかないのか?
43:2016/07/23(土) 18:19:11.80 ID:
時給上げただけじゃだめだよ
将来に希望を持たせないと
そりゃちょっとは消費上がるが貯蓄が大幅に増えるだけだと思う
55:2016/07/23(土) 18:27:49.82 ID:
トリクルダウンが限定的なのは
アベノミクスで解ったろ?
民主の頃の極端な円高より円安のほうが
メリットあっても
金持ちや企業が何度会社や店を作り直そうが
数を増やそうが国内の労働者に還元されなければ
消費者不在で効果は限定的
59:2016/07/23(土) 18:32:34.23 ID:
時給が上がってもアマゾンに流れていく。
海外から買った品物は日本で初比されて埋もれる。
国内では車を売ろうと思っても残業代も当てにで
きないいま飯や普段の楽しみまで削ってローンで
苦しみたくないし。
為替は政策的にも期待もできず。大企業のM&A
のせいで円安方向になるしかといって内需に還元
されないし。
かといって世界のどこにでもあるような普通のモ
ノを海外に売ろうにも、売れるものでもないし。
75:2016/07/23(土) 18:46:20.72 ID:
貧乏人がつくってる物がまさに貧乏人に金をもたせれば買うであろう物であればいいんだけどなあ。
少し金を得た貧乏人が買うのは多く中国製品であろうし、
そもそも製造業就業者はもう1000万人(16%)もおらず……('ω`)
113:2016/07/23(土) 19:19:25.88 ID:
潰れる会社や、雇用縮小。そして海外移転も視野に入れる企業も出てくるはず。
それらマイナス面も入れて試算しないと意味がない
114:2016/07/23(土) 19:20:16.29 ID:
馬鹿だなあ。
最低賃金なんて大抵の人には関係ないから、単純に社会末端の生活コストが跳ね上がるだけだぞ。
人も切られるし間違いなく、大不況になる。
最低賃金の低所得者が金を増やしても、景気にほとんど影響ないと言うのに、何がしたいんだか。
129:2016/07/23(土) 19:36:21.61 ID:
ただ、最低賃金引き上げるのなら中小企業への配慮は必要だと思う
実際の所大手は最低賃金以上支払ってるところのほうが多くて
最低賃金スレスレでこき使ってるのって、大半が中小だからね
大幅に引き上げるのであれば、人件費に応じた税控除などを認めてもいいんじゃないか
140:2016/07/23(土) 19:52:37.97 ID:
安倍信者って必死に賃上げ否定するよな
146:2016/07/23(土) 19:58:11.92 ID:
最賃上げたら、その適用のない業務委託や中間的就労と位置付けられるのが激増しそうな気がする。
152:2016/07/23(土) 20:10:22.40 ID:
何回考えても雇用が増える理屈がわからないんだけど
167:2016/07/23(土) 20:19:55.78 ID:
>>152
最低賃金が上がったら
低賃金で暮らしてる人の消費が活発になって←ここ願望
景気が良くなって雇用が増える
170:2016/07/23(土) 20:22:59.17 ID:
>>167
願望じゃなく当然そうなるだろ
低所得者ほど賃金が消費に直結する。
172:2016/07/23(土) 20:23:43.90 ID:
>>170
イコールで結べるくらい金持ちは消費に貢献していないってことだよな
156:2016/07/23(土) 20:12:36.59 ID:
18歳未満65歳以上の最賃は別に低くするのは有りだと思うよ。
160:2016/07/23(土) 20:14:48.80 ID:
他の国でうまくいってるのに
否定してる奴は何なの?
173:2016/07/23(土) 20:23:52.89 ID:
そしたら、他の社員の給料も上げざるを得なくなって今の物価じゃやってけないから
商品価格を上げて実質賃金が下がるか同等だろうなw
183:2016/07/23(土) 20:30:39.74 ID:
ベトナムなんて子供沢山生まれてる
月給4,5万円の共働きで子供2,3人育ててるわ
夜遅くまでスーパーで家族で買い物していて
幸せそうだった
日本の地方の非正規時給だと結婚して
子供を育てるのは無理です
日本て貧しくなったなと思ったわ
今の亜細亜の状況が
自分の子供時代の経済成長時代の日本を
見るようだったよ
あの頃はこんなに日本が非正規派遣だらけになるとは
思ってなかった
187:2016/07/23(土) 20:33:08.49 ID:
んでも最低賃金が上がると学歴が乏しく雇われにくい人とか困るんじゃない?
仕事ができない人は遠慮なくクビにされるんじゃない?
時給が安くて楽な仕事もあった方がいいと思うが。
まぁ自衛隊に行けって事かな。
198:2016/07/23(土) 20:40:58.77 ID:
時給1500円なら正社員やめてバイトやる奴が増えるわ
212:2016/07/23(土) 20:47:28.86 ID:
裏づけなく給料上げたら
その分失業者が増えるだろうが・・・

なんでそんなことがわからんのか
225:2016/07/23(土) 21:01:41.34 ID:
>>212
裏づけならアメリカを見れば解るだろ
給料上げたら消費は確実に増えるよ
日本人の自動車購入平均額200万円
アメリカ人の自動車購入平均額400万円
平均で倍違うんだぞ
215:2016/07/23(土) 20:51:02.42 ID:
時給2000円でも、フルタイムで年収たったの400万でっせw
236:2016/07/23(土) 21:11:43.44 ID:
アメリカは良いなぁ...
でも英語話せないし行く金もないから行けないなぁ...
自由の国アメリカはアメリカンドリームが在って良いなぁ...
245:2016/07/23(土) 21:17:17.38 ID:
コンビニが劇的に潰れていく
それ以外変化ないんじゃね?
1000円以下の人は1000円以下でいい人だから
夫か親にパラサイトしてる人
248:2016/07/23(土) 21:18:18.55 ID:
最低賃金増やせば消費も増える、雇用も増える。
メリットしかないな。
だったらやればいいじゃん。
やらない理由はなんなの?
250:2016/07/23(土) 21:20:17.71 ID:
>>248
最低賃金を上げるには同一労働同一賃金もセットで無いと成り立たないが
そうなると正社員の中で腕の良い奴は海外の技術職を大切にする企業に皆移り
英語もしゃべれないカスな経営者しか日本企業には残らなくなる
259:2016/07/23(土) 21:30:28.25 ID:
すごい、すごい!
2000円にしたらもっとすごいんじゃない?
264:2016/07/23(土) 21:34:07.89 ID:
上の方に出てる日本と欧米の比較は、去年の相場1ドル=124円で換算してるんだろ。

それはとんでもない円安水準だから……。

デフレの国の通貨は高騰しインフレの国の通貨は低落する。
日本ではバブル崩壊後25年間超低インフレ~デフレが続き、
消費者物価指数の変動が±5%以内という、
驚くほどの物価静止状態が続いている。
が、アメリカを始め世界の多くの国々ではずっと2~4%のインフレが続いていた。
年率3%のインフレでも25年間続けば物価が約2倍になる ( 1.03^25 = 2.0937 )。
よって2016年の円相場は1991年のの 1/2 になっているべきなのだ。
1991年の円ドルレートは1ドル=136円だった。
だから今年は1ドル=68円が適当な相場といえる。

適正水準の約半分なんてとんでもない円安のレートで換算しているんだから、
そりゃ日本の賃金が激安という結論になるに決まってる。
早く為替レートを適正水準に戻しなさい('ω`)
277:2016/07/23(土) 21:42:32.07 ID:
>>264
為替レートを適正水準に戻しなさい('ω`)と言われても、為替はコントロールできるものじゃないからな。
国や日銀が介入したところでたいして動かせるものでもないし。
思いがけないことで大きく動いたりはするけど。
イギリスの国民投票とかな。
287:2016/07/23(土) 21:58:48.61 ID:
時給が上がれば金を使う この前提が相当厳しい
だからといって低賃金だと雇用すら生まれない
294:2016/07/23(土) 22:03:49.50 ID:
そして実質賃金が下がるんでしょ?
301:2016/07/23(土) 22:06:18.17 ID:
まずは消費の底上げなんですがそれはどうなんだよ
307:2016/07/23(土) 22:10:18.63 ID:
払えない企業は労働者の拘束時間を減らさざるをえない
仕事量の時間配分を改良するしかない
労働者数担保のために、解雇を匂わせて収入をゼロにする、という脅迫は使いにくくなる
そのプレッシャーが社会活動に占める割合が高いせいで消費活動も低い
労働力配分のレスポンスが良くなり、雰囲気も明るくなれば、仕事量も増える
325:2016/07/23(土) 22:20:46.72 ID:
18年前にとりあえずでアルバイトを探したことがあったけど

時給が900円とか1000円とかがざらで1000円以上もあったんだよね

販売だって900円以上が当たり前な感じだったよ

首都圏だけど
340:2016/07/23(土) 22:33:33.22 ID:
>>325
そりゃ首都圏なら当たり前だろうな。
しかし時給を上げれば何もかも解決するものなのか?
日本人って他国に比べて金を使わないだろ。
棺桶に片足突っ込んだ年寄りがけっこう貯めこんでたりするからな。
おれおれ詐欺で何百万もだまし取られたりさ。
344:2016/07/23(土) 22:36:20.25 ID:
トヨタの米国工場でさえ、時間給は2300円以上。

日本以外の先進国はカネ払いは良いよ。
367:2016/07/23(土) 22:51:36.44 ID:
>>344
それは異常な円安のため外国の賃銀が高く換算されるから。
アメリカの工場作業員の時間給を2300円と換算したときの為替レートが1ドル=124.33円だとすると、
それはもと 2300 / 124.33 = 18.499 …… 18.5ドル。
もしいまのレートが1ドル=70円であれば18.5ドル=1295円と換算されて、
「まあそんなもん」 と思うでしょ。

いまの1ドル=105円が安過ぎるんだ。1ドル=70円前後が適当だということ('ω`)
394:2016/07/23(土) 23:15:15.73 ID:
公務員は時給5000円だから
最低賃金も時給で5000円が国家のバランスとして相当だろ?
再計算して下さい!
419:2016/07/23(土) 23:51:51.85 ID:
今時給1000円のところはどうなるの?
1200円に上がるん?
437:2016/07/24(日) 01:38:44.88 ID:
人件費ギリギリで頑張っている小企業や小店舗の実情を全然理解してないなあ。
賃金を引き上げることは賛成だが、弱小経営者に負担を押し付けるだけの政策なら、
雇用できない事業所が増え、消費も減少するだろう。
444:2016/07/24(日) 02:17:31.42 ID:
よくハロワで求人してた内容と違うなんて苦情来るらしいけど
たとえば求人してた人間はもっとスペック高くてとてもこんなに給料は出せないて場合に
お情けで雇うとしたら給料は当然下げないとならんわなー
だからハロワ経由ではなくて改めて面接しましょうって形にすればいいんだよ
449:2016/07/24(日) 02:30:18.66 ID:
貧乏人が増える政策を続ける安倍政権

安倍政権を支持する貧乏人

日本はアホばかりか?
462:2016/07/24(日) 04:14:52.77 ID:
物価スライドするだけじゃないかぁ
見かけの消費金額が増えただけ。
自分だけ給料上がって俺Tueeeeeなわけがない。
488:2016/07/24(日) 05:11:47.46 ID:
高校生のバイトも1000円なのか?
504:2016/07/24(日) 05:41:43.62 ID:
物価はどのくらい上昇するんだろう?

青森だと最賃2倍以上上がることになるけど、人件費2倍なので商品価格も2倍にします。なんてことは出来ないだろうし
512:2016/07/24(日) 05:56:37.69 ID:
最低賃金者みたいな低所得者の方が消費性向が高いから消費の伸びは大きくなるんだよ
高所得者の所得を増やしても消費は伸びない
519:2016/07/24(日) 06:15:29.34 ID:
それならベーシックインカムのほうがいいだろ
531:2016/07/24(日) 07:15:39.91 ID:
んで時給1000円で年間フルタイムで働いたとして
1000 x 8h x 240日(年間休日120日と仮定)だと、
たったの192万円にしかならない。
1200円でも230万
1500円でやっと288万
でもこんなんじゃ欲しいものもろくに買えないし、
日々の生活に消費するだけで終わるよな。
消費が増えない物価が上がらないというのは、
つまるところ給料削りすぎたから。
554:2016/07/24(日) 08:52:42.62 ID:
>>531
正解
535:2016/07/24(日) 07:31:13.59 ID:
雇用は増えるだろ。
今は、ブラックが安い時給で募集してるから人が集まらないだけ。
時給上げれば、最低限の貯金で働いていない人間が、動き始める。
人は余ってるんだよ。足りなくはない。外人移民いらない。
安いから働こうとしないだけ。
当然消費も増える。
540:2016/07/24(日) 08:06:17.20 ID:
まずは、賃金安いとかブラックだとか言ってないで非正規は正規の仕事をするべき。
そしたら自然に賃金はあがる。
547:2016/07/24(日) 08:22:06.69 ID:
>>540
非正規で3年頑張ったら正社員にしてやっても良いよ。
※ただし保証は無いけど…結局正社員になれずクビに

そんな企業ばっかじゃんw
現実を知らないんだな。
560:2016/07/24(日) 09:33:16.35 ID:
政治家と公務員が最低賃金で生活しろってんだ
563:2016/07/24(日) 10:50:34.63 ID:
ベーシックインカムなんて必要ないっつーの
つか財源どうするの?って話
いつから石油や天然ガスジャブジャブな国になったん?

時給1000円以上に上げる+副業・掛け持ち可+非正規終業時間厳守(罰則設ける)

これだけで十分だっつーの

非正規はきちんとしたマネージメント能力が無きゃ雇えないようにする
正規を雇った方が楽だねって形にする

非正規をマネージメント出来ない、正規を雇えない搾取前提の会社は
そもそも企業活動をしない、社会の迷惑だから
566:2016/07/24(日) 11:30:31.36 ID:
てかまあプログラミングも全員とかほとんどの人に必要なわけないよな
普通に考えて
568:2016/07/24(日) 11:52:14.59 ID:
そういや少し前にTwitterで出回ってたね
日本人全員英語ができるようになったらどうなるか
⇒言葉の障壁がなくなって海外の優秀な人材が入ってくるのが容易になるから多くの日本人が失業する

国民に英語が使えるようになってほしいのは経営者の都合ってわけだ
なんとも皮肉(笑)
569:2016/07/24(日) 11:56:35.97 ID:
最低賃金1000円や1500円じゃ少なすぎる!
最低でも2000円以上とか3000円にしないと意味が無い
それから、例えばコンビニ店員のバイトなんかだとプログラミングや語学も必要ない
570:2016/07/24(日) 11:59:15.51 ID:
いいよもう、零細工場やってるけど
社員なんか雇わずにその最低賃金ギリギリで
今まで社員がやってた仕事を外人よんでやることにしたから。
正社員を安い賃金で働かせたって、いつ辞めるかわからんし。外人なら3年はいる。
事務仕事なんかはクラウド系でアウトソーシングもできるし。

取り柄もない日本人は苦労するだろうと思う。
573:2016/07/24(日) 12:13:57.89 ID:
最低賃金1000円すら出来ない無能経営者は廃業させればよい
581:2016/07/24(日) 13:43:59.32 ID:
賃金上昇に耐えられない企業は淘汰されるって書き込みが散見されるけど、
そこで失業した連中を吸収できる成長産業ってナニ?